NO_TRADE_NO_LIFE

【年末まで】VOOをはじめ、米国株式ETFの積立に関する考察

교육
AMEX:VOO   Vanguard S&P 500 ETF
米国株買いが去年2月ウクライナ戦争の下落あたりにはじめました
保険の解約金も含めて、1年半にわたってある程度溜まったので、報告します

■積立プラン
・月間積立セット
 VOO×1、EPI×4、 SPYD×4、 BLV×1、 LQD×1
 ※BLVとLQDは、米債で最近追加となりました
・ボーナスでの積立
 月間積立セット×6
 ※合計6セットを買いますが、USDJPY及び米国株が安くなっている時にロング

■注意点
SP500の株価下落だけでなく、USDJPYの為替リスクもあるので要注意
 ※5万ドル以上になってくると、為替での含み損益がかなり効いてくる

■年末までのロングプラン
23年3月の週足安値は350ドルですが、その時の利上げについてまったく見通せない状態であり、
まさに暗黒時代のようなものでして、それでも350を維持したので、
今年内でそれを下回ることがおそらく確率が低いと思われます。

現実的なところとして、23年3月の安値から直近の高値の半値押し程度まで落ちてくれれば、
ロングしてもいいかなと考えています。およそ380ドルぐらいがいいと思います。
(こちら20年以上保有する予定なので、正直金額差も誤差かもしれません)

以上、状況変化がありましたら、追って報告します。
よろしくお願いいたします。

면책사항

이 정보와 게시물은 TradingView에서 제공하거나 보증하는 금융, 투자, 거래 또는 기타 유형의 조언이나 권고 사항을 의미하거나 구성하지 않습니다. 자세한 내용은 이용 약관을 참고하세요.