ドル円:チャートが壊れた!短期的な戻りもありそうだが基本的には下目線

*週足から4時間足までを更新しました。先週は一気に下落しているので、4時間足レベルではチャートが壊れたように感じました。基本的には週足レベルの下目線で考えていますが、4時間足25本平均線付近まで上昇する可能性も考えられるので、突っ込んだショートよりも戻りを待ったほうがよさそうに思いました。


~ドル円月足~
스냅샷

22:59 2018/12/01記載

   月足を見ると、バンドの形はヨコヨコからさらに収縮しているように見えました。バンドのエネルギーはだいぶたまってきているような気がします。いつ発散されるかわかりませんが、まだ発散される様子はなさそうなので、あまり月足レベルのトレードは難しそうです。11月月足(始値112.94円高値114.23円安値112.30円終値113.45円)は値幅が2円もなく、10月月足(始値113.70円高値114.50円安値111.37円終値112.94円)の値幅よりも小さく、株のような厳密な考えを無視したイメージでは「はらみ線」のような印象を持ちました。

   チャネルで考えると、15年6月より続いていたピンクのチャネルをブレイクしてから、再びチャネルに帰る様子は今のところ見られません。そして、12年9月を起点とした緑のラインも18年1月に下抜けたものの、再び上昇し、ラインにはりついているようにも見えます。なので、判断は難しいです。今の自分にはチャネルで考えるのはやめておこうと思います。

   18年1月月足から+1σがレジスタンスとして機能し、18年6月に実体で上抜けて以来、5月平均線がサポートとして機能しています。バンドの+1σがフラットであるのに対して5月平均線は上を向いています。つまり、だいぶ1.3円程度の狭くなった5月平均線~+1σがさらに狭くなることから、チャートを見ると、もう保ちあうのも限界のように見えます。どちらにブレイクするかわかりませんが、12月に実体で抜けるのでは?と考えています。
 
   自分のイメージは、この狭いレンジのどちらかにブレイクするまでは月足レベルのトレードはやめておきたいと思います。しかし、実体でブレイクしたときは月足レベルのトレードチャンスと考え、その方向に対して積極的なトレードをしたいと思っています。


・月足バンドはだいぶ収縮しているよう
・チャネルの判断は難しそうなので様子見
・5月平均線~+1σのラリーのようだが、幅が1.3円程度なので、保ち合うのは限界のように見える
・まだ月足レベルのトレードは早い
・5月平均線もしくは+1σのどちらかをブレイクしたとき、その方向に対して積極的にトレードしたい



~ドル円週足~
스냅샷

13:25 2018/12/22記載

   週足を見ると、バンドの形はヨコヨコのようにも見えます。11月12日週足の陰線で+2σから下放れして以来、陽線陰線がほぼ交互にでるような流れの見えない状況が続いていましたが、先週(12月17日週足)で一気に急落し、それまではりついていた+1σだけでなく、25週平均線も一気に下抜けています。これまでの状況とは大きく様変わりしたようなインパクトの大きい陰線をつけました。

   チャネルで考えると、自分としては赤紫のチャネル(真ん中と一番下のライン)や、月足高値である115円付近の水平線と赤紫の一番下のラインによるascending triangle signで考えています。その重要なラインである赤紫の一番下のラインをブレイクするか否かというような状況で引けています。先週のブレイクで考えるのは時期尚早かもしれませんが、実体で下抜けている以上、再び赤紫のラインを上抜けるまでは中長期的な下目線で考えておいてもよさそうに思いました。

   週足レベルのイメージでは、積極的な下目線で考えたいと思います。先週(12月17日週足)の印象的な大陰線から、これを全否定するような陽線を期待するのは難しいように思います。来週の週足も陰線になるとイメージして、週明けにお試しの軽めなショートを入れておきたいと思います。ただ、来週の週足でもある程度の上ヒゲがでるのでは?と考えています。なので、赤紫のライン付近(111.5円付近)・25週平均線付近・10日週足安値(112.24円)付近での反応を見て、さらなるショートをしたいと考えています。また、日足以下の短い時間足ではショートのポイントは積極的にトレードを、ロングのポイントはあまり無理せずトレード期間は短めで考えたいと思います。ショートの目標はバンドがヨコヨコなので-2σ付近で考えていますが、11月5日週足からあまり大きな動きをしていなかったことから、-2σを一気に下抜ける可能性も十分考えられますので、その付近の反応を見て、ポジションを整理するか否かを考えたいと思います。


・週足バンドの形はヨコヨコか
・先週の大陰線で+1σだけでなく25週平均線を下抜け
・赤紫の一番下のラインをブレイクするか否かの状況
・積極的な下目線で
・来週の陰線になるイメージで週明けお試しでショートを入れておきたい
・111.5円付近・25週平均線付近・112.24円付近での反応を見てさらなるショートを
・日足以下の短い時間足ではショートは積極的に、ロングは無理せず短期で
・一応のショートの目標は-2σ、、ただその付近の反応を見てポジを整理するか判断したい



~ドル円日足~
스냅샷

13:52 2018/12/22記載

   日足を見ると、バンドの形は完全に発散しています。13日日足で25日平均線を上抜けたものの、14日日足で再び25日平均線を下抜け、一気に下落しました。18・19日日足に-2σをタッチし陰線ながらもはね返されたように見えましたが、20日日足で-1σをタッチして一気に急落し、-2σを大きく下抜けています。あまりにも大きな下落でしたので、21日日足は-2σを下放れしたままとなっています。

   ローソク足で考えると、3月26日安値(104.62円)→5月21日高値(111.39円)→5月29日安値(108.11円)→7月19日高値(113.17円)→8月21日安値(109.77円)→10月4日高値(114.53円)→10月26日安値(111.37円)と上値切り上げのトレンドになっていましたが、11月12日日足高値(114.23円)が前回高値である10月4日高値(114.53円)を更新できませんでした。さらに10月26日安値(111.37円)を下値更新し、3月から続いていた上値切り上げのトレンドは完全に崩れてしまっているように見えました。

   これまで、11月12日日足高値(114.23円)も10月26日安値(111.37円)も更新できないことから、symmetrical triangle sign(青の一番上のラインと点線のライン)で考えていましたが、三角保合い下放れしたため、ラインを考え直しました。今は青いラインによるチャネルで推移しているように見えました。10月26日安値を起点としたチャネル下限ラインを引くと20・21日日足安値でいったんはね返されているようにも見えます。そう考えると、下落はいったん中断する可能性も否定できません。

   日足レベルのイメージですが、積極的なショートを考えていますが、チャネル下限ラインではね返されていると考えると、いったん戻りの上昇を見てからショートしたいと思いました。第一のショートのポイントとして、-2σを考えています。下向きのバンドウォークをしていることや、この付近には月足レベルの緑のラインのチャネルラインであることから、この付近の反応は期待しています。また、5日平均線付近は青いチャネルラインが存在しているため、この付近もショートのポイントと考えています。最後のポイントが-1σ付近です。-1σを上抜けるようなら、バンドウォークからの反転上昇の可能性が強くなるため、下目線はいったん中断したいと思います。このショートは週足レベルで考えているため、週足の目標値まで考えています。


・日足バンドは完全に発散、バンドウォーク状態
・上値切り上げのトレンドは完全に崩れたか
・青いラインによるチャネルで推移か
・チャネル下限ラインではね返されている可能性もあるため、戻り売り目線で
・-2σ付近、5日平均線付近、-1σ付近をショートのポイントに
・-1σを上抜けるなら下目線はいったん中断



~ドル円4時間足~
스냅샷

15:00 2018/12/22記載

   4時間足を見ると、バンドの形は依然として下向きのようです。12日15時足からは一気に下落し、チャートが壊れてしまったような印象です。17日23時足で-2σを下抜けて以来バンドウォークと-1σ~-2σのラリーを繰り返しているようです。21日3時足安値(110.81円)をつけてから、-2σを上放れしましたが上昇の勢いは感じられず、-1σもタッチすることができず、再び21日15時足安値(111.04円)・23時足安値(110.93円)と-2σをタッチしています。ただ、陰線ながら22日3時足高値(111.45円)で-1σをタッチしています。

   ローソク足を見ると、それまでの下値切り下げのトレンドから、一気に12日15時足高値(113.52円)まで上昇し、それまでの下値切り下げのトレンドは完全に崩れたようです。その後は11日3時足高値(113.36円)→11日11時足安値(113.00円)→12日15時足高値(113.52円)→13日3時足安値(113.14円)→13日23時足高値(113.70円)と上値切り上げのトレンドとなりました。しかし、高値更新することがなく、13日3時足安値(113.13円)を下抜け、21日3時足安値(110.93円)まで一気に下落しています。完全にチャートが壊れた状態と思いました。

  4時間足レベルのイメージですが、上値切り上げや下値切り下げというような考えができないチャートが壊れるほどの下落なので、基本的には下目線で考えています。しかし、21日3時足から下落が一服しヨコヨコの動きになっていることから、これまでレジスタンスとして機能している-1σを上抜けるようなら、いったん上昇するのでは?と考えています。そのため、21日11時足高値(111.44円)、15時足高値(111.45円)、22日3時足(111.45円)を上値更新するなら、-1σを上抜くと思いますので、その時は短期的なロングをしたいと思います。ただ、バンドの形はきれいな下向きとなっていることから、ロングは短期的で25本平均線付近を目標に考えています。また、25本平均線付近の反応を見て、ドテンショートも検討したいと思います。


・4時間足バンドの形は依然として下向き
・バンドウォークや-1σ~-2σのラリーをしながら下落
・上値切り上げや下値切り下げというような考えができないほどチャートが壊れている
・基本的には下目線
・111.45円付近をしっかり上値更新するならロングを
・短期的で25本平均線付近を目標に
・25本平均線付近の反応を見てドテンショートも
Chart PatternsTrend Analysis

또한 다음에서도:

면책사항